TOP セミナー 【11/7(火)開催 リフォーム会社向けセミナー】「リフォーム会社M&Aの天国と地獄」
本セミナーでは、昨今増えつつあるリフォーム会社のM&Aをテーマに、3つの実例を大公開します。成功事例だけではなく、失敗した実例を知ることにより将来、自社でM&Aという選択肢を検討のテーブルにあげるべきか否かを検証できる内容となっています。時代が変わっていく中で、将来会社をどうするべきか?その方向性が見える1時間となっております。
■アジェンダ: ① 登壇者自己紹介 ② M&Aしても社長続投!?なぜ多くの会社が売却後も社長が居続けるのか? ③ 後継者に息子がいるのにも関わらずM&A!?激動の時代を生き抜く為の新しいカタチの承継とは ④ 大事な人が去っていく!M&Aの後に文化が合わず社員や協力会社が離反するケース ⑤ M&A後に思ったシナジーや立て直しができない!再度売却されてしまう事例 ⑥ 質疑応答
M&Aベストパートナーズ M&Aアドバイザー 安次嶺 陽
東京都小平市出身。学生時代は柔道で東京都国公立大会にて優勝。
大学在学中に父親の経営する建設会社にてセールスとして全国VCグループの売上成績4年連続日本一を獲得。業界新聞にも掲載され、同業者様への100名以上の講演を経験。新規出店や撤退などを経ながら、父親からの事業承継を実行するも、その難しさを痛感する。その経験から事業承継に悩みを抱える経営者様の課題解決に新たな選択肢を広めるため、M&Aベストパートナーズに参画。
まだ記事はありません。
日本の経営に、
世紀の躍進を
製造
事業承継・M&Aエキスパート
宅地建物取引士
主体性を持って、誠実に全力でやりきる。
建設
不動産
日本の経営に大きく貢献する、その実感を得る事が、一番のやりがいです。
究極の経営判断に、覚悟を持って寄り添う。
ヘルスケア
Preview
Next
M&Aを実施する目的や背景は多岐にわたって存在するため、 ひとつとして同じ案件や事例は存在しません。
M&Aで経営を安定化させた単科の精神病院。今後も精力的に地域診療を担う。
初対面で両社がベストマッチと感じたM&A。資金力を武器に再成長を狙う不動産会社
お互いが独立性を保ちつつも、メリットを享受できる関係性の構築。
入居者も従業員も継承者も救った、グループホームのM&A。三方よしの事業継承をスピーディに実現。
「社長と部長の人間性」に触れて決断したM&A。さらなる年商拡大に期待
3代続く盤製造の事業拡大、継承M&Aが最適な選択肢に
製造、建設、不動産、医療・ヘルスケア、物流のM&Aは、 経験豊富な私たちがサポートします。
事業承継・譲渡(売却)のご相談
譲受け(買収)・その他のご相談
ご相談・着手金無料
03-6268-0534受付時間 / 24時間受付中