2023年11月20日
GENDA<9166>、ポップコーン専門店「ヒルバレー」運営の日本ポップコーンを子会社化
twitter

GENDAは、ポップコーン専門店「ヒルバレー」運営の日本ポップコーン(東京都目黒区)を傘下に持つINP(同)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。シネマコンプレックス(複合映画館)向けの取引拡大に加え、人気アニメやゲームとのコラボレーション商品の充実につなげる。INPは2021年8月に日本ポップコーンの経営陣がMBO(経営陣による買収)を行った際に設立した特別目的会社。取得価額は非公表。取得予定日は2023年11月30日。

日本ポップコーンはキャラメルポップコーンを中心に商品を展開。日本初というポップコーン専門店「ヒルバレー」を東京都目黒区、川崎市、大阪市に3店舗持つほか、オンラインショップでの販売やシネマコンプレックスを含む商業施設などでの催事出店を手がける。

GENDAはアミューズメント施設(2023年10月末時点で263店舗)を中心に、アニメやゲームと連携した「GiGOコラボカフェ」や「GiGOコラボカフェスタンド」、推し活応援専門ショップ&カフェ「fanfancy+with GiGO」などのカフェ形態の店舗を各地で展開している。

日本ポップコーンは2010年に設立。2015年に投資ファンドのアドバンテッジパートナーズ(東京都港区)の傘下に入った後、2020年7月に同じく投資ファンドのミダスキャピタル(東京都港区)に譲渡された。その翌年、MBOを通じて独立を果たしていた。

M&Aストーリー

M&Aを実施する目的や背景は多岐にわたって存在するため、
ひとつとして同じ案件や事例は存在しません。

Preview

Next

製造、建設、不動産、医療・ヘルスケア、物流のM&Aは、
経験豊富な私たちがサポートします。

ご相談・着手金無料

製造、建設、不動産、医療・ヘルスケア、物流業の
M&Aは、
M&A ベストパートナーズに
ご相談下さい!

03-6268-0534受付時間 / 24時間受付中

企業価値算定のご相談

  • 自社の株式価値を知りたい
  • 株式価値の評価方法を知りたい
  • 相続税評価額との違いを知りたい

M&Aを活用した事業成長のご相談

  • 大手と組み、会社を成長させたい
  • 組織経営にシフトしたい
  • 新規事業に参入し、事業拡大したい

事業承継のご相談

  • 親族社内に後継者がいない
  • 廃業せず社員の雇用を維持したい
  • 事業承継の方法が分からない
電話で相談 WEBで相談